仕事とジャニーズを両立

いつまでもガールなアラサーのなりたい自分になるブログ。ジャニーズ・教育・読書などなど発信中!

2018-01-01から1年間の記事一覧

【実体験】一般発売で取れたチケットで嵐のコンサートに行った話|座席やコツも紹介

『ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20』のファンクラブ会員チケットの抽選結果の発表がありました。 ドキドキしながら当落メールを開いたのではないでしょうか。 例年通り、今年のコンサートツアーも倍率が高く、落選したという悲しみの声が多く見られます。 そ…

文章書けないんだけど、書けるようになる文章術2選

「書く」が上手にできるようになりたいな。 ここ数か月でそう思うようになりました。 レベルアップのため文章術の本をいくつか読み、これは!!と思った本の、これは!!という部分をご紹介します。 きっかけは「自分を知りたい」 自己理解とインプットに努…

読書術を勉強にいかす!もう忘れない速読的学習法

読書は好きだけど、勉強は嫌い。 そういう人は多いですよね。好きな本を読み進めるように勉強が楽しくできて、しかも知識がきちんと身についたら素敵だなって思いません? わたしはもともと本が好きなのですが、今年は知識欲が強くて、読書時間をたくさんと…

失恋したら髪を切る やって分かった3つのメリット

失恋して髪を切ったことはありますか? 私はあります。 20cm、バッサリいきました。 「女が失恋したら髪を切る」というのを耳にしたことがありますよね。でも、実際にやったことある人って知っていますか? 美容師さんには、「失恋した人の髪を切ったことは…

お気に入りの一杯とイケメンに出会える【30種類飲み比べ!クラフトビール女子会レポ】

クラフトビールって聞いたことありますか? テレビでCMをしているような大手ビールメーカー以外の、地域密着の小規模な醸造所でつくられるビールのことです。 種類がおおく、品質重視でつくっているので、こだわりが詰まったビールがたくさんあります。 わた…

もう時間をムダにしない 手帳でできるようになったこと

以前のわたしは、家に帰ってから5時間も6時間も休憩していました。 休憩長すぎますよね。 家に帰ってきて、ちょっと休憩しようと座り込むと、そのままその場所に座って5時間も6時間も過ごしてしまっていたのです。 そんなに長い時間、何をしているのかと…

好きなこと次々と仕事にしていくマルチ・ポテンシャライトって?ジャニーズで考えてみた

何かにハマりすぎて、つい自分の軸が自分自身でなく興味の対象のものへ行ってしまう。 お金も時間も使いすぎる。 だけど数か月、数年するとあんなに高かった熱がすっと冷めてどこかに行ってしまう。 ずっと何かにハマる人生。 こんな自分が楽しくもあったけ…

生き残り戦略で考えよう 苦手は克服するべき?

Aというアイドルがいたとしよう。 Aはお顔が整っていて、オシャレで、笑顔が素敵。歌もダンスもすばらしい。でも会話でぱっとおもしろいことを言うのはむずかしくて、トークには苦手意識が。 あなたがアイドルAだったら、ファンを増やすためにどんなこと…

得意なことが見つからなくても大丈夫。『不得意』『苦手』『できない』を生かした勉強法

わたしには、いいところなんてない。 話すのも暗記も苦手だし、集中力もない。 そういう人におすすめなのが、短所をいかした勉強法です。 いま、自分がマイナスにとらえている短所が生かせたら、いいなと思いませんか。 そんな、夢みたいな学びかたをお伝え…

今をかえたい やりたいを見つける方法

今やっていることが好きじゃない。こんなことを止めて、新しいことを始めたい。自分の好きなことを仕事にしたい。時間や社会に縛られないで好きなことで稼ぎたい。 そんな考えをもっている。 でも、なかなか現実をかえられない。 今そういう人が多いです。 …

わたしに働き方改革させてくれたタッキー&翼

タッキー&翼の解散報告を受けて、発表から何時間もかけて、今のわたしがここにこうしているのはタッキー&翼に出会ったのが大きいことに気づいたので、今考えていることをつれづれ綴る。 わたしがタッキー&翼に出会ったのは、東日本大震災の年の9月だった。母…

テーマが9割 自由研究アイディア

7月に入りました。もうすぐ夏休み。 夏休みといえば、自由研究。 宿題になっている小学生・中学生にとっては最難関の宿題のひとつ。 お父さん・お母さんも一緒になって困っていらっしゃるかも。 まず困ることは、「何をやったらいいの?」でしょう。 教員にな…

教員の定時退勤6か月目|学校の先生も時間を守って定時退勤を

こんばんは。最近、同業の友人から「定時モンスター」という可愛いあだ名をつけてもらいました 定時退勤1か月の頃の話は下記へ♪ shokoe.hatenablog.jp shokoe.hatenablog.jp 最近は、定時すぎたらすぐに机上の書類やパソコンを片付けます。 名前の通り、ほぼ…

ちょっと弱ってた担任外教員の目指すところ

「所属感が、ないんだねぇ」 先日、教頭先生に言われた言葉です。 昨年度に続いて担任外2年目。 今年度は仕事の内容が少し変わって、今のところ、自分がメインになる授業は0。 毎日、いろいろな学年の教室にお邪魔しては、T2として、それぞれのクラスの先生…

ジプシー教員してます♪

今年度は、いろーんなクラスに少しずつおじゃましています。 教育に関する本や情報って、子供についてとか担任の先生向けのものは多いけど、わたしみたいに担任をしないで常にサポートにまわるみたいな教員に関するものってほとんどなくて。 どうするのがい…

何年生とでもたのしく平和に過ごす

こんばんは。 年度末~新年度、学校はただでさえバッタバタの状態でしたが、ちょうどその時期に宇宙Sixがスクアッドという素敵な舞台に出演していたため、それをものすごいスケジュールの組み方で観に行っていました。 世間的には今、関ジャニ∞の渋谷すばる…

【フリーアドレス1週間目】楽しい雰囲気で学習スタート!

おはようございます。 少し前に綴った、座席のフリーアドレス制を始めて1週間ほど経ちました。 はじめたきっかけややり方は前回書いた通り。 shokoe.hatenablog.jp 始めみてわかったこと フリーアドレス、いいです! 心配していたことも、何も起こりません…

【働き方改革】ジャニオタ教員、勤務時間管理始めて1か月。タイムカード導入で何が変わる?

おはようございます☺️ 雨すごいですね。春一番になるのかな? 月始めなので、勤務時間について書きます。 わたしの月の勤務時間 先月のわたしの就業時間は149時間54分でした。 そのうち時間外勤務は5時間24分です。 なぜここまで詳しく分単位でわかるのかと…

【引継ぎ】学期途中で担任交換のときにやっておくといいことリスト

最近、答えが『昭和時代』という問題に出会って動揺しています。 社会のテスト監督に行った。テスト前の復習プリント4問目に衝撃。Q:中国やアメリカなどとの戦争の後、平和な国づくりが進められた時代を…A:『昭和時代』プリントを二度見、三度見する私…

教室の座席をフリーアドレスにしてみる|授業の工夫

こんにちは。 年度末が近づいてきました。 2月も半ばをすぎると、だいぶ空や空気が春っぽくなってきましたね☺️✿ ちょっと前から考えていて、自分の中で考えがまとまって準備も整ったので、『座席のフリーアドレス制』に挑戦してみることにしました。 海外で…

『残業しない』を1か月続けたジャニオタ教員のすごい変化

祝日の振替いかがお過ごしでしょうか。 お休みなのに朝5時に目覚めて、えらいなぁわたしと思いつつお風呂にいます。 今朝の読書は「続ける」習慣。 「続ける」習慣 作者: 古川武士 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2010/11/11 メディア: 単行本 購入…

【招待】喜劇有頂天一座 日本香堂さんの観劇キャンペーンに行ってきたよ

こんばんは。 新橋演舞場で、『喜劇 有頂天一座』を観劇してきました。 この日は貸切公演の日。 昼夜2公演ありましたが、どちらも『青雲』『毎日香』などのお線香で有名な日本香堂さんの貸切でした。 対象のお線香を購入し、バーコードを貼ってハガキでの応…

教員の知らない、偏差値の世界

事務時間を使って、担当学年の子たちの偏差値を出してみました。 数字を扱うことがすきで、自分の興味が1番でやってみたことですが、思っていた以上の成果がありました なぜ偏差値を出すことにした? わたしの勤めている自治体では、毎年同じ時期に、全校を…

【学校がつらい先生へ】1年前、適応障害で療養休暇をとった話

学校がつらい・いやだ 部活動の顧問が負担すぎてしんどい、仕事辞めたい というツイートをよく見かけます。 身近な知り合いにもいます。 「仕事をやめたい」ならまだしも、それをきっかけに「生きるのがしんどい」になってしまっている方へ。 1年前のわたしもそ…

Jr.を手本にスーパー担外を目指す

ジャニーズJr.の仕事のひとつに、先輩がコンサートを行う際、コンサートに帯同してコンサートを一緒につくるというものがあります。 彼らのお仕事は、先輩のバックでダンスをすること、先輩のサポートすること、お客さんを盛り上げることなどなど、多岐に渡…

学校の教員が定時で帰ると決めて1か月過ごした話

年が明けてまもなく、『やりたいことをやる時間をつくるためには、今やっていることの中から何かをやめなければならない』という発想に出会いました。 当たり前といえば、当たり前。 1日は24時間って決まってますから。 そこで、わたしは、『何となく残業す…

習熟度別・少人数指導がおもしろい

算数の少人数指導を担当しています。 年度末が近づいてきて、各クラスの子たちと算数するのがどんどんおもしろくなってきました 今年度、本校では担当学年において通年で少人数指導を行っています。 学習集団のクラス分けは、 1学期…機械的に半分 2学期・…

お問い合わせは

読み込んでいます...

『すぐやる』→『忘れる』を身につける

最近意識しているのが、『すぐやる』です。 めんどくさがりだし、圧倒的に追い込まれてからやるタイプだったのですが、『すぐやる』を意識してやってみると、いいなと感じることがたくさんありました。 例えば今日の話。 算数テストをしました。45分の授業の…

ジャニヲタ教員の仕事服 教員らしい服を着るべき?

学校現場ではインフルエンザが猛威を奮っている今日この頃。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 わたしの職場も例にもれず、学級閉鎖のクラスが続々と… 予定していた行事なども、延期や中止が続いています。 感染力が強いのか、1度広まるとクラスの過半数…