あるイベントのお知らせメールを開いてみたら、その開催日はわたしの誕生日でした。
目に入ってきたのは「パワーアップ婚」の文字。
なにやら結婚とか婚活に関するイベントらしいけれど、詳細はよくわからない。
それでも、「特別な予定のない自分の誕生日にパワーアップ婚なるイベントの告知メールを見たのは何かの縁だ」と感じてしまい、深く考えることなくイベント参加の申し込み手続きをすすめました。メールを開いてから決断までの時間、およそ30秒。
お年頃なので「婚活とかちゃんとしたほうがいいのかな」と思いつつも、結婚のために本気を出すほどの熱量もありませんでした。
そんなわたしがわざわざ年に1度しかない自分の誕生日に婚活イベントに参加することを決めたのは、完全に友達の影響です。
少し前に一緒に会ってお酒を飲んでいたとき、最近結婚した共通の知人の話などしながら「そろそろわたしも結婚しようかなー」と軽い気持ちで言ったんです。
すると数日後、合コンセッティングした!との報告が。
その会は既婚の彼女自身も仲人的に参加してくれ、場を盛り上げてくれたおかげでとても楽しい会になりました。が、合コンという視点からいうと何の成果も生まなかった。
残ったのは、「友達が『あなたにも幸せになってほしいからさ!』と即座に行動に移してくれまでしたのに、自分が何もしない訳にはいかないな」という思い。
「自分の結婚に私が一番本気ださなきゃ」という思いが、今回のイベント参加につながりました。
- 結婚の秘訣1 結婚は就職・転職と同じだ
- 結婚の秘訣2 幸せな結婚をするためには、土台づくりをしっかりと
- 結婚の秘訣3 男性との連絡や会うときの会話は、目的をもって
- 結婚のために婚活するのははずかしくない
凄腕婚活専門家として紹介されたのは、幸せ結婚ナビゲーターで恋愛マーケティング戦略コンサルタントの水嶋葵さん。
ふわっとした気持ちのままただ使命感に駆られて会場まで向かったのですが、まさに恋愛でマーケティングして戦略立てる方法をたっぷりと教えてもらえる数時間でした!
学びは多すぎたのだけど、特にこれは!と思った部分をご紹介。
結婚の秘訣1 結婚は就職・転職と同じだ
恋愛・結婚ってどこかふわっとしたイメージがあるけれど、そこにマーケティングとか戦略とかの固めのワードが出てくるのは、結婚は就職・転職などで職業を選ぶのと同じだからです。
婚活で最初にすべきは、「〇までに結婚する!」と決めること
くりかえしお話していたのは、「いつまでに結婚するか期限を決めましょう」ということ。
「わたしって、結婚できるんでしょうか・・・?」とか言っているうちは結婚できません。
たとえばスポーツ選手がプロになれたのって、自分で「プロの選手になるぞ!」と決めたからですよね。
「自分って、プロの選手になれるのかなぁ?」などと思いながらふわっと練習に参加していても、きっとプロにはなれません。
言われてみてハッとしました
夢を叶えるためには、期限を決めて行動すること。
結婚でも同じです。
これまでのわたしは好きな人や付き合っている人がいるときだけはずっと一緒にいたくてすぐに「結婚したい」と言ってたけれど、そもそもの結婚に対する熱量は低めです。
「小さい頃からお母さんになるのが夢だった」なんて人の話を聞きますが、わたしは小さい頃からずっと、自分が結婚して家庭をもっているイメージってもてなかったんです。
先生の熱を受けて、そんなわたしを改めなければと知り、「じゃあ、ちょうど1年後の自分の誕生日までに結婚しよう!」と決意しました。
幸せな結婚をするためには、自己分析をしっかりすること
幸せな結婚をするためには、自己分析をしっかりすることが大切です。
幸せって人によってちがいます。
自分がどんな結婚生活を送りたいのかが分からないと、『幸せな結婚』はできないからです。
今わたしはちょうど転職を考えているのだけれど、どんな業種のどんな会社がいいのかを選ぶにあたって自己分析をしました。
- 自分の得意なことは何か
- 生かしたいスキルは何か
- プライベートとのバランスの理想は?
など、自分の考えをよくまとめたうえで、
- 職場はどこがいいか
- どんな仕事内容の会社がいいか
- その会社でどんな風に働きたいか
を決めました。
結婚にむけても、するのは同じこと。
- 自分はどんな生活をしたいのか
- 相手のためにできることは何か
- 自分のいいところはどこか
などを考えたうえで、相手についても
- どんな人と結婚したいのか
- 相手にもとめる条件は?
- これだけは譲れないことってなにか
などを考える必要があります。
どんなイケメンと出会えても、理想とする暮らし方が彼の生活スタイルと全くちがっていたら幸せな結婚にはならないんですよね。
イベントの中では自分の理想の相手について書き出すワークがあったのですが、ワークシートの空欄がまったく埋まらず、自分がいかにぼんやりと理想を描いていたのかを実感。
転職に向けての自己分析はだいぶ行ったのですが、結婚に向けてもしっかりと自己分析しなくちゃと気づきました。
ストレングス・ファインダーやBIG5の結果も参考にしつつ、自分にとっての理想の生活を思い描いてみます。
自己理解を深めたいなら、こちらが参考になります
▶超当たる『超性格分析』で自分のトリセツが手に入る|メンタリストDaiGo監修
▶ストレングスファインダーで強みの活かし方を調べて自信がついた話
結婚の秘訣2 幸せな結婚をするためには、土台づくりをしっかりと
結婚したら幸せになれるとわたしたちはどこかで思っていますが、それは間違いです。
結婚しているかどうかにかかわらず、幸せな自分でいること。
そして結婚したら、愛を維持するための努力をすること。
そうすることで「幸せな結婚」はつくれます。相手がいるから幸せになるのではありません。
イベントの中では、幸せ体質チェックリストを行いました。
全部で10の項目がありましたが、ことごとく幸せ体質の人が選ぶであろう選択肢の逆を選んでいたわたし。
- もっと自分に自信をつける
- 思い込みを捨てる
- 失敗を恐れない
など、コツも教えていただいたので少しずつ自分を改善して幸せ女子になっていきます。
話のなかで、「結婚は、生活。恋だけではなりたたない」という言葉が印象に残りました。
この人となら愛を維持したいと思える人を見つけ出さねばなりません。
結婚の秘訣3 男性との連絡や会うときの会話は、目的をもって
いざ男性と出会っても、関係づくりって難しいですよね。
どんな会話をすればいいのか?メールではどんな話をすればいいのか?
ただただ沈黙にならないように思いついたどうでもいい話を話題にしたり、特に興味ももてないけれどありきたりな「仕事は?趣味は?」の表面的な会話をしてしまったり。
が、これから出会う人とは、そんなこともなくなりそうです。
なぜなら、出会いから結婚までの質問のシナリオを習ったから。
結婚したいと思うなら、会話や連絡の内容は目的をもって行わなければいけません。
たとえば、婚活アプリなどで知り合って実際に会うまでに時間があるとき。
連絡では、彼に「この女に会いたい」と思わせるのが目的だし、自分としては「この人は自分に合うのかを見極める」のが目的になります。
そんな風に、フェーズに応じてしっかりと目的をもつこと。
目的達成のための質問を考えること。
質問の仕方なども実際にデモンストレーションしてくれて、「会話ってそうやってつくればいいのか!」と勉強になりました。
結婚のために婚活するのははずかしくない
これまで、婚活ってなんか恥ずかしいことで、何となく隠れてこそこそとやらなきゃいけないことのような気がしていました。
それが今回のイベントに参加して、
- 結婚は自分が幸せになるために大事なライフイベント
- そのためにしっかりと準備し、戦略をもつのは大切なこと
と知れたのはわたしにとってとても大きかったです。
幸せになるために、ただ待っているだけじゃなくて自分も変えていくこと・動くこと。
会話術や質問のしかたなど、習ったことも早く実践で試してみたくて仕方ありません!
とってもモチベーションが高まりました。誕生日に婚活セミナーとか、参加してよかった・・・
1年後に結婚するので、わたしも婚活がんばります。
以上、アラサー女子が誕生日に凄腕婚活専門家に結婚の秘訣を習ってきた話でした~。
婚活パーティーの申し込みはこちらから▼
出会いたい人を厳選できる人気のスタイル!PARTY☆PARTY
人気の婚活アプリの登録はこちらから▼
【with】心理学×統計学の恋愛婚活マッチングサービス
メンタリストDaiGo監修。運命よりも確実な出会いを!
【Pairs(ペアーズ)】国内最大級「800万人」が利用する恋愛・婚活マッチングサービス