30日ブログチャレンジ、2セット目の2週目を終えたゆこです。
今月は、
- 記事数 64記事以上(先月を上回る)
- PV数 月間60000PV以上(増加率より計算、先月は3.8万PV)
を目標に、日々頑張っています^^
さっそくですが、7月2週目の進捗状況を報告していきますね。
- #30日ブログチャレンジseason2 2週目の記事数とPV数を報告
- 今週よく読まれた記事は、キンプリコンサート関係&ジャニーさん
- ブログの更新目標で、どうにでもなれ効果(どうにでもなれ症候群)に負けそうになった
- #30日ブログチャレンジseazon2 3週目に向けて
#30日ブログチャレンジseason2 2週目の記事数とPV数を報告
#30日ブログチャレンジ season2・14日目
— ゆ こ🌻ブログ1日4記事🌞 (@eeyukoee) July 15, 2019
🌻ブログ3記事(計36、あと43.7%)
🌻2391PV(あと45.1%)
昨日の夜、#どうにでもなれ症候群 になりかけたけど、今日は持ち直しました
チャレンジは残り期間半分ほど。
2つの目標クリアしてみたいよー😸
今日も頑張る٩( 'ω' )و#今日の積み上げ #ブログ書け
2週目を終えて、記事数合計が36記事、月間PVが3.2万PVほど。
どちらも2週目にして今月の目標を50%以上達成していて順調です^^
7月8日~14日までの1週間のみで見ると、
記事数が17記事、PV数が1.1万PVほど。
記事数はほぼ予定通りのペースで順調でしたが、PV数は目標に達していませんでした。
今週よく読まれた記事は、キンプリコンサート関係&ジャニーさん
この週は、King&Princeのコンサートチケットの一般発売と、ジャニー喜多川氏の訃報があった関係で、やはりジャニーズ関係の記事が人気でした。
よく読まれた記事1位 【実体験】一般発売で取れたチケットで嵐のコンサートに行った話|座席やコツも紹介
この記事は、ずっと人気。
とにかくジャニーズグループのコンサートのたびにファンの方にたくさん読んでいただいています。
チケットをとるためのすごい秘密みたいなことは書いていないんですが、ジャニオタとしての経験値はあるのでこういうラッキーも結構経験しています。
趣味もこうやって人のためになるとうれしいですよね。
よく読まれた記事2位 チケットの一般発売前に確認 電話が繋がったら聞かれる質問まとめ
こちらも、コンサートチケットのプレイガイド一般発売の前によく読まれる記事。
ジャニオタ歴と場数の関係で、一般発売の電話に何度も参加してきたからこそ、こういう記事も書くことができます。
自分の経験がコンサートにいって好きなアイドルに会いたい女子のお役に立てたらいいですよね。
よく読まれた記事3位 ジャニーさんのつくった伝説と舞台・コンサートで伝えた世界
7月9日、ジャニーズ事務所の社長・ジャニー喜多川さんが亡くなったという話を受けて書いた記事です。
ジャニーさんが演出したコンサートや舞台を何度も観てきた一人として感じていた想いをまとめました。
ジャニーさんがつくるもの、もっと見たかったなぁ。
改めましてご冥福をお祈りします。
ブログの更新目標で、どうにでもなれ効果(どうにでもなれ症候群)に負けそうになった
7月に入り、自分の中で1日4記事の更新を目標にしていました。
このブログが3記事と、お勉強ブログを1記事。
7月に入ってブログを短時間でかけるようになり、だったら出かける用事などでブログを書けない日も出てくるだろうから、毎日4記事ずつ更新していこうと決めたんです。
が、これがちょっと大変でした^^;
わたしは毎日、その日に思いついたテーマでブログを書いています。
適応性の人間なので、前もって書くテーマを決めておくとか、構成を先に済ませておくとかができないんです。
そうすると、書きたい!と思えるテーマが降ってこないと書くことができない。
ピンとくるものがないと、情報収集にネットや本を読んだり、テレビをみたりしてインプットに努めます。
が、そのままだらだらとすごしてしまうこともあり、小さな罪悪感を感じた日が何日かありました。
「目標が達成できなかった」という思いは、「どうにでもなれ症候群」を引き起こす可能性があると分かっています。
どうにでもなれ症候群とは、目標がなかなか達成できないのがストレスになってしまい、「もうこれまでの努力とかもどうなってもいいから全部やめちゃおう!」と言う気持ちに。
ダイエットのリバウンドなどはほとんどこれなのでは?とも思っています。
#30日ブログチャレンジseazon2 3週目に向けて
ここまで頑張ってきたのに、ここにきてすべてやめてしまったのではこれまでの時間がムダになるし、何より私が自分自身にがっかりします。
そうならぬよう、今週はむりのないゆるゆる目標しか立てずに、自分にムリなくブログを書いていくつもりです。
PV数のほうは、チケットの一般発売も終わって少なくなる予想です。
私にできるのは、記事数目標に注目してとにかくこつこつと書き続けること。
ライバルは自分です。自分に負けないように頑張ります。
引き続き、見守りと応援をしてくださる方、ありがとうございます!
▼こちらもおすすめ