仕事とジャニーズを両立

いつまでもガールなアラサーのなりたい自分になるブログ。ジャニーズ・教育・読書などなど発信中!

【転職】IT業界未経験者が初めて会社説明会に参加してきた

【転職】IT業界未経験者がはじめて会社説明会に参加してきた 質問 気をつけること


 

こんにちは、転職先を探し中のゆこです。

 

先日、はじめて会社説明会に参加してきました。

 

IT業界未経験・初めての転職のわたしが感じた、会社説明会で気をつけるべきことと、質問したほうがよいことをまとめます。

 

 

▼こちらもおすすめ

study.eeyukoee.com

 

 IT業界未経験者が初めての会社説明会に参加で気をつけるべきこと

はじめての会社説明会で、「これは気を付けなければ!」と感じたことがいくつかありました。

 

説明会の段階でマイナス印象をもたれないように、事前に確認しておきましょう。

 

明るい声と笑顔であいさつ

基本ですが、あいさつは明るく笑顔ですることを心がけましょう。

 

わたしは初めての会社訪問、そして慣れない土地で緊張してしまい、最初のあいさつが硬い印象になってしまい後悔しました。

 

人の印象は、会って1秒以内に決まると言われています。

あいさつと笑顔は心がけ次第。がんばりましょう。

 

名刺の受け渡し方法を確認

今のお仕事でしている方は問題ないと思いますが、名刺の受け渡し方を確認しておきましょう。

 

わたしは学校勤務だったので、自分の名刺ももっていないし、これまで名刺交換する機会も多くありませんでした。

 

社会人として常識といわれていることは当たり前にできるようにしておきましょう。

困ったらとりあえず、「頂戴します」と笑顔で受け取ればだいじょうぶ。

 

質問事項を考えておくこと

会社に伺う前に、自分が知りたいと思っていることをもらさず聞けるよう、質問事項は事前に考えていきましょう。

 

会社の説明担当の方が何度も「他に質問はありませんか?」と聞いてくださったのですが、何が分からないのかもよく分からない状態であせってしまいました。

 

わたしのようにならないよう、知りたいことをピックアップしてメモしていきましょう。

 

IT業界・web業界に転職するとき、会社説明会で確認しておきたい事

IT・web業界に転職を考えているなら確認しておいた方がいい事をまとめておきます。

ぜひ役立ててくださいね。

 

企業理念は?

どの業界に転職するときも同じですが、企業理念は確認しておきましょう。

 

企業理念は、会社の価値観。

会社と自分の価値観が合わないと、価値観の不一致で就職後にもやもやすることになります。

 

社員さんの年齢層は?

IT業界は年齢層が若いので、確認しておくことをおすすめします。

アラサーな私たちだと、入社してみてから上司が年下さんになることも考えられますから。

 

研修制度や研修期間はどうなっているのか?

未経験で転職する場合、研修からのスタートになります。

研修期間の長さや方法は会社によってさまざま。

 

単に研修期間の単調だけでなく、ひとり立ちするまでのサポートなども聞いておくのがおすすめです。

 

IT業界の中のポジションは?

IT業界は、仕事によって元受け企業・下請け企業があります。

会社で請け負っている仕事は何次請けのものがメインなのか聞いておくとよいでしょう。

 

まったく同じ仕事をすることになったとしても、一次受けと三次請けの会社ではお給料などが変わってきます。

 

自社開発型なのか、客先常駐型なのか?

IT業界の仕事をする場所として、自分の会社でお仕事する自社開発型と、お客さまの会社に出向いてお仕事をする客先常駐型の2種類があります。

その会社がどちらの形でお仕事をしているのかはチェックしておきましょう。

 

会社の規模や男女比は?

数名でやっている小さな会社から、数千人規模の会社までさまざまです。

また、男女比によっても会社の雰囲気はまったく変わってきますよね。

 

自分の希望する規模や雰囲気の会社なのかどうか、確かめておきましょう。

 

何か学んでおいた方がいいことはある?

未経験でのIT業界転職は、何かと不安なもの。

その会社に転職する・しないにかかわらず、IT業界に転職するならなにか学んでおいた方がいいことはあるかどうか聞いてみましょう。

 

現役の方に聞いて勉強するのがスキルアップの一番の近道です。

わたしは、「ITパスポート」という国家資格を勉強しておくといいと言われました

 

会社説明会& 転職がんばりましょう

イメージは沸いたでしょうか。

 

こちらが会社の見学をしつつ、会社側にも自分を見られています。

失礼のないようにしつつ、せっかくの機会なので知りたいことは全部質問してきましょう。

 

転職がうまく進むよう祈っています^^

 

あわせて読みたい

study.eeyukoee.com