仕事とジャニーズを両立

いつまでもガールなアラサーのなりたい自分になるブログ。ジャニーズ・教育・読書などなど発信中!

学び方

戦略的学習力とは何か解説します|2030年に必要なスキル1位

オックスフォード大学マイケル・オズボーン教授が2017年に発表した論文では、2030年に仕事で必要とされるスキルを順位付けして、ランキングを発表しています。 120のスキルのうち、必要なスキル1位になったのは戦略的学習力(Learning Strategies)。 10年…

読書家におすすめ!メンタリストDaiGoの効果的な超読書術

本を読むことが好き。 本を読む習慣がある。 でも読んだ知識をうまく活用できていない。 そんな読書家さんにおすすめしたいのはメンタリストDaiGoさんの知識を操る超読書術です。 知識を操る超読書術 posted with ヨメレバ メンタリストDaiGo かんき出版 201…

ITパスポート試験の勉強時間って?1か月以内に合格する勉強法

つい先日、国家資格である『ITパスポート』を受験し、一発合格を果たしました。 資格って、できるだけ楽な勉強で一回で取得したいものですよね。 この記事では1か月の勉強でITパスポートを受験し、合格した経験から、わたしの反省点もふまえて最短距離でIT…

インプット大全を読んで日常をインプット祭りにする【書評・感想】

大ヒットした学びを結果に変えるアウトプット大全 の発売から約一年。 著者で精神科医の樺沢紫苑さんは、8月3日に新刊『学び効率が最大化するインプット大全』を発売しました。 学び効率が最大化するインプット大全[ 樺沢紫苑 ] posted with カエレバ 楽天…

情報収集の方法はあいみょんに学ぶ?ポイントは感動だ

歌手のあいみょんさんは歌詞づくりのために普段から気になった言葉をスマホにメモしているそうです。 関ジャム出演時の話によると、メモが歌詞に採用される確率は70%くらいだそう。 わたしたちも、日常の中から「これは!」という情報を拾い集めておき、こ…

難しい本を攻略する方法は、子供向けの本を読むこと【読書術】

読んでみたくて挑戦したけど、なんだか難しくって意味が分からない。 そんな本、ありませんか? 有名な本だったら、難しくても一度は読んでみたいという気持ちがありますよね。 難しくて読めない本は、内容を簡単にした子供向けの本を探してみることをおすす…

やる気スイッチを押す2つの方法|理由のない無気力症候群の原因とは?

心配事や健康の問題があるわけでもないのに、なんだか最近やる気がでないななんて感じていませんか? それ、無気力症候群かもしれません。 理由もないのにエネルギーが湧かないのもつらいもの。何とか解決したいですよね。 この記事では、やる気が出なくて困…

会いに行って初めて分かることってあるよね|オンラインでは分からない事

会いに行って初めて分かることってありますよね。恋愛の話ではないんですが。 ここ1年くらい、気になる人に会いに行くチャンスがあればできる限りエイっと会いに行くようにしています。 ハマりやすいわたしは、本やインターネットで気になった人に急激にハ…

ビリギャル小林さやかさんの講演会で学んだ3つのこと

7月9日、学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話の主人公・小林さやかさんの講演会に参加してきました。 キラッキラの君になるために ビリギャル真実の物語 [ 小林さやか ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net 価格.com…

【書評レビュー】樺沢紫苑「アウトプット大全」続けた私の現実世界の変化

昨年の発売から大ヒットし、常にベストセラーランキングに入っている『学びを結果に変えるアウトプット大全 』。 学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net 価格.com 個人がだれでも情報発信できる今、…

「自分を変えたい」と思ってるのに変われない理由と、変わる2つのコツ

「自分を変えたい!」と思っている人はたくさんいるのではないでしょうか。 わたしも、「なりたい自分になる」を目指して、あぁなったらいいな・こうなったらいいなとあれこれ思うのですが、結局は何も変わってないという日々を過ごしてきました。 が、この…

【戦略的読書術】著者月間をつくって本を読むおもしろさとは?

本を読むことが大好き。読書数は多い。でもせっかく読んで学んだことが役立てられない。そう悩む読書好きの方は多いのではないでしょうか。 わたしも読書が大好きで、昨年は気づけば400冊以上読書していました。 本は、ただ読むだけでも充実した気持ちが得ら…

ビリギャル・ユリユリになる方法は、死ぬ気でやって結果を残すこと

「初めて恋をした日に読む話」を見て、「ビリギャルに似てるなぁ」と感じた人は、私だけではないでしょう。 勉強ができない子が、超絶頑張って東大・慶応大学と難関大学に合格する物語。 見ていると、「こんな風になれたらいいなぁ」と憧れる気持ちをもちま…

メンタリストDaiGoのおすすめ超効率勉強法、チャンク化って?

3月5日に発売されたばかりのメンタリストDaiGoの『 超効率勉強法』。 なんと、発売開始からたったの5日で10万部突破!すごい勢いで売れています。 発売5日で10万部ありがたいことに史上最速記録を更新しました!最短の時間で最大の成果を手に入れる超効率…

東大ナゾトレ制作集団が語った問題の作り方のコツや場所|サイン会レポ

引き続き東大ナゾトレの8巻出版記念のイベントでのトークショーでのお話です。 ファンからの「どこでどうやって問題を作っているのですか?」という質問に、東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionのメンバーが答えてくれました。 松丸亮吾くんがナゾトキ問…

目指せ頭脳王!東大・京大の天才に近づくためには『地頭力』を鍛えよう

頭がいい人ってかっこいいし、うらやましいですよね。 自分も天才と呼ばれるくらい頭がよくなりたいな、なんて思うことはありませんか? わたしは何かを極めている人が好きで、先日放送された頭脳王をみて頭がいい人にすごく憧れています。 先日放送された最…

プログラミング初心者が独学・3か月で収入5万円を目指す!

学校でも「プログラミング教育」が必修になり、プログラミングという言葉を耳にする機会も増えました。 学校で初歩のプログラミングを子供たちに教えたことはあったわたしですが、突然思い立って今週からプログラミングの勉強を始めました。 はじめてまだ数…

アクセス数=誰かの心に届いた回数 苦手でもアウトプットすべき理由

インプットしたことはアウトプットするべきって聞くけど、アウトプットって難しいですよね。 苦手意識のある方も多いと思います。 わたしも学ぶことは好きだけれど、それをアウトプットすることはなかなか難しいなと思っています。 そんなわたしが「アウトプ…

読書術を勉強にいかす!もう忘れない速読的学習法

読書は好きだけど、勉強は嫌い。 そういう人は多いですよね。好きな本を読み進めるように勉強が楽しくできて、しかも知識がきちんと身についたら素敵だなって思いません? わたしはもともと本が好きなのですが、今年は知識欲が強くて、読書時間をたくさんと…

生き残り戦略で考えよう 苦手は克服するべき?

Aというアイドルがいたとしよう。 Aはお顔が整っていて、オシャレで、笑顔が素敵。歌もダンスもすばらしい。でも会話でぱっとおもしろいことを言うのはむずかしくて、トークには苦手意識が。 あなたがアイドルAだったら、ファンを増やすためにどんなこと…

得意なことが見つからなくても大丈夫。『不得意』『苦手』『できない』を生かした勉強法

わたしには、いいところなんてない。 話すのも暗記も苦手だし、集中力もない。 そういう人におすすめなのが、短所をいかした勉強法です。 いま、自分がマイナスにとらえている短所が生かせたら、いいなと思いませんか。 そんな、夢みたいな学びかたをお伝え…

今をかえたい やりたいを見つける方法

今やっていることが好きじゃない。こんなことを止めて、新しいことを始めたい。自分の好きなことを仕事にしたい。時間や社会に縛られないで好きなことで稼ぎたい。 そんな考えをもっている。 でも、なかなか現実をかえられない。 今そういう人が多いです。 …

テーマが9割 自由研究アイディア

7月に入りました。もうすぐ夏休み。 夏休みといえば、自由研究。 宿題になっている小学生・中学生にとっては最難関の宿題のひとつ。 お父さん・お母さんも一緒になって困っていらっしゃるかも。 まず困ることは、「何をやったらいいの?」でしょう。 教員にな…