こんにちは。
年度末が近づいてきました。
2月も半ばをすぎると、だいぶ空や空気が春っぽくなってきましたね☺️✿
ちょっと前から考えていて、自分の中で考えがまとまって準備も整ったので、『座席のフリーアドレス制』に挑戦してみることにしました。
海外ではメジャーだそうですが、フリーアドレスにしている会社、日本でも増えているそうです。
具体的には、算数の時間の座席を毎日変えます。
カルビーみたいにパソコンでダーツシステムで決められたらかっこいいなと思うのですが、さすがに出来ないので、座席はアナログにくじ引きすることにしました。
方法
こどもたちが、算数の時間の前にボックスから番号カードを1枚ずつ引きます。
すぐイケメンふせん貼りたがる…癒されるんだもの。
カードに書かれた番号シールの貼ってある席が今日のその子の算数の時間の机です。
机の左上に番号を書いたシールを貼っただけ!
フリーアドレスをやってみる理由
学力をあげたい!
フリーアドレスを導入する会社が増えている理由のひとつは、取り入れている会社の業績が上がっているから。
それならば、学校では業績にあたる学力が向上するのでは?と考えました。
例えば学力の高い子と低い子が隣の座席で固定だった場合、一方の子はいつも教える立場、もう一方の子はいつも教えてもらう立場になってしまいがちです。
いろんな子と近くになって勉強することで、そういう固定化がなくなると考えられるし、新しい視点ももちやすいのではないでしょうか。
人間関係力を高めたい!
もうすぐクラスがえを控えているこども達。
誰とでも一緒に学習する力をつけておくと、4月に役立つかなと考えました。
やはり近くの席の人とは話す機会が多くなります。
毎日違う座席で学習することで、いろんな人と協力して学習する力がたかまるのではないかと考えました。
こども達に話したこと
約1か月フリーアドレスに挑戦しようと提案。
いろんな人と一緒に勉強できる力をつけてほしいことを上記の理由と合わせて説明。
遊びではないので、誰と近くになってもマイナスの言葉・態度はやめて、みんなで頑張って学習しようねと付け加えました。
よく理解してくれたと感じたので、どんな風になるか楽しみにしています。
上手くいくか、ちょっとどきどきする実践ですが、4月から今のメンバーと過ごしてきて関係もできているし、落ち着いて学習することができるようになった今だからこそ、思い切ってこども達と挑戦してみます。
プラスの成果が出るといいなー☺️
ジャニーズwebの連載『宇宙に6Chu~💋』で、原嘉孝くんが書いていた「常に学び続ける事。学ぶのを辞めない事。『日々進化』を心がける。」っていうのがわたしにとっても必要で大切な事だなと思ったので、わたしも進化するー!